1,500円以上のお買い物で送料無料

スタッフブログ

三日坊主の私ですが、楽しかった日だけ日記を書くことにしました♪

 

皆さん、こんにちは〜☆

あんなに暑かったのにもう秋になっちゃいましたね、、、。

季節の変わり目は気温の変化についていけず必ず風邪をひく私。

今回もきちんと風邪をひきましたよん〜^^

 

みなさんもお身体に気をつけて、ビタミンとって暖かくして過ごしてくださいね。

 


 

my recommend

 

この前何気ない話を皆でしていた時に知った事なのですが、

スタッフえとは日記を3種類くらいつけているらしいです。すごくないですか????

ジャーナリング用と見返したい用といろいろ分けて使っているらしく、それゆえにあんなに自分の考えを言語化できるんだなあと尊敬のまなざし。。。

(※えとの気分によって日記の種類と量は変わるそうです。配信時変わってたらすみません。。)

 

ミーハーな私はいいなあと思ったことはすぐ真似したくなる性格なので、

即行動!!!今日から日記を始めます!!!!!!!!!

 

いつもこんな感じで考えなしにいろいろなことに手を出しては続かない私なので、

今回はそんな私でも続けられそうな日記を選んでみました。

 

それがこちら↓↓↓↓

 

 

\FUN DAY 100〜〜〜〜〜〜/

「楽しかった日を100集める日記帳」ということで、

楽しかった日だけを書くので日記モチベも下がらず自分のペースで進められるかなと思い、こちらを始めることにしました♪

 

カラーは3種類ありまして、私が選んだカラーは1_PINKです↓↓↓

中の罫線や数字がオレンジなところもハッピーな雰囲気でかわいいです^^

 

 

中を開いてみるとノートが方眼になっていてとっても書きやすそう。

好きな時に書ける日付フリーなので、自分が書きたいことだけ書けばOKだそうです。

 

さらにさらに嬉しいのが、シールや思い出の品を入れることができるクリアポケットや

「楽しい日を見つけるヒント」までついていて万能すぎぃ↑↑↑

 

ここまで準備されていたらもうあとは書くだけですね!!!

この夏楽しかったことを振り返りながらえりやまもFUN DAY100を初めてみました♪

 

 

<そんなわけでえりやまのFUN DAY紹介コーナー>

記念すべき1日目は推し活DAY♪

推し活を通して出会った友達とカフェに行ったり、ライブで嬉しい出来事があったので書いてみました。

 

ライブって見てるときは推しのこの瞬間かっこいい!この絡み最高!!!!みたいな感情があふれるのに

次の日になると忘れてることよくありませんか???

そうならないためにもこれからライブ後はすぐFUN DAYに書くようにしようと心に決めました笑

他には東京に行った際に美味しかった食べ物をまとめてみたり〜

父と母の還暦祝いで食べた料理の写真を載せたり。(食べ物ばっか)

 

4日目は親友と1日ゲームしてただけなのですが、

しょうもないことで笑いながらゲームしてラーメン食べてるだけでこんなに楽しめる親友がいて幸せだなあと思ったので書きました。

写真すら撮ってない日なのですが、こんな日があったっていいよね〜。

 

休日ばっかり書きがちですが仕事のFUN DAYも書いたりと、これなら三日坊主の私でも続けていけるのでは、、、!?

 

 

普段ネガティブなことばかりを思い返しては、どうしようもないことで悩みがちな私、、、

でもこうやってFUN DAYを見返していたら自分って楽しい時間の方が多いじゃん!ということに気づくことができました。

 

楽しかった日を振り返るだけでなく、次はどんな楽しい日が待ってるかな〜という前向きな気持ちにもなれたので、

FUN DAYに書ける日を楽しみに、これからもがんばります!!

 

 

『FUN DAY 100』ご購入はこちら

 


\ お得な情報を受け取ろう /

メルマガ登録やLINEでは、新商品のお知らせの他に
キャンペーンやセールに関する情報をいち早くお届けしています♩