1,500円以上のお買い物で送料無料

えとちゃん

スタディプランナーで時間の使い方の見直しを!

 

あっという間の3月ですね!

 

私はバケットリストを使って今年のやりたいこと100をリストアップしているのですが

今年ももう2か月がたったので進捗具合を確認しました!

進捗はなんと!10/100を達成~!パフパフー♪(ラッパの音)

 

過去のメルマガの一言コメントでもご報告させていただいたのですが、

昨年は1年間で10/100しか達成できなかったので、もうすでに昨年と並んでいる今年はなかなかの好スタートでは・・・?

2024年もあと残り約10か月もあるので、ほかのやりたいこともマイペースに取り組んでいきたいと思います♪

 

そして本日は、私のやりたいこと100の残りをどうやって達成しようかな~と

悩んでいた時に出会ったアイテムをご紹介します(*^^*)

 


 

my recommend

 

私のあと残っている今年のやりたいこと100は

 

「編み物でブランケットを作る」

「ドイツ語検定2級を受ける」

「タロットの勉強をはじめる(タロットと教本を購入してはや1年半…)」

「ドラマや映画を1週間に1本見る」などなど、、

 

割と時間がかかるようなもので、お休みの日にやろう~!と思っても

結局意味もなくYouTubeやSNSをみたり、ひたすら寝てたり、ダラダラして過ごしてしまうことが多々…

1日の終わりに日記を書くとき、結局今日って何をした、、、?となることがしばしばでした。

 

そんな私の自堕落生活に終止符を打ってくれたアイテムがこちらです!

 

かわいく・計画的に勉強しよう!大人気のスタディープランナー

こちらは学生さんを中心にたくさんご愛用いただいてる勉強専用の手帳です。

 

中には1日のスケジュールを書き込めたり、TO DO LISTを書ける欄があり、

計画的に楽しく勉強できる習慣作りを手助けしてくれるアイテムになっています。

 

この商品の王道な使い方はもちろん!勉強の記録や何か習慣づけたいことに特化して記録を残していくことだと思うのですが、私はこれをスタディプランナーならぬライフプランナーとして活用しました◎

 

これまでのブログで紹介した『TICKET GIFT BOOK』や『SUNNY LOG NOTE』に引き続き、

王道な使い方じゃない使い方をしているアイテム第3弾になります!

(毎度毎度、製作者さんの狙い通りに使ってなくてすみません…!)

 

 

私も最初はこの手帳さえあれば、勉強の習慣がつくかも!と思って購入したのですが、、

したのですが!!!「平日日中は仕事、家に帰ると家事が待っている」状態だと、

 

・平日は仕事と家事で精いっぱいでできない(勉強のために早起きは無理)

・土日も土日でだらだらと過ごしちゃって時間が取れない(もしくはやらない)

 

という「(やりたくても)時間がない」という事態に案の定陥ってしまいました。

せっかく買ったスタプラも真っ白…!

 

多分世の中の社会人の方はあるあるなのでは、、?あるあるですよね、、?

私の意志がよわよわなだけではない、、、はず、、、!

 

 

でも1日の時間を見直したときに、前にも書いたように割とだらっとする時間があるな、、、

時間の問題に関しては、ここをどうにかすればいけるかも!と思い立ちまして。

 

まずいきなり勉強の習慣をつける前に、無意味にだらだら過ごしちゃう時間を減らして

本当にやりたいことをやる時間を作る方が先決だ!と

1日の生活記録をつけるスタディプランナーならぬライフプランナーとして使い始めました。

 

 

実際どう使ったのかというとこんな感じです↓

 

一番上のGOALにはその日にやりたいことを書き、

TO DO LISTにはその日にしないといけないこと(割と事細かに)、

TIME TRACKは真ん中に線を引いて左側には理想のスケジュール、右側には実際のスケジュールを書いています。

 

TO DO LISTのチェックボックスはその日の予定に入れたかのチェックで、実際にクリアできたものにマーカーを引きました。

TIME TRACK内のマーカーは仕事時間、斜線は睡眠時間です。

 

この日は体調不良から復帰したてだったので、お休みの日の会議録画を見終えることを目標にしてました。

 

スケジュールを記録して分かったのですが、私は本当に怠惰の極みなので、

やることリストに「家の片づけ」とか「ドイツ語を勉強する」とかおおざっくりに書いてしまうと

結局どこから手を付けよう・・・と、手を付ける場所を考えることから面倒くさくって結局動かずだらだらしてしまうっていう流れが多かったです。

 

なのでできるだけ細かくやることを分けて、予定を書くタイミングで順番も決めてしまい、

実際に行動するときには考えずに動くだけということにしたら動き出しやすかったです◎

 

こちらはお休みの日のページ。

 

この日はもともとお昼寝をするつもりでがっつり予定にいれてたのですが、

あまりにも気持ちよくて2時間プラスでお昼寝してました(笑)

でもこれもいい1日。

 

これを書くにあたりマイルールを決めたのですが、

やることリストに書いたことは気が向かなかったら全然後日に回してもOK。

意味もなくついダラっとしちゃう時間さえ減らせれば◎、おまけにやりたいことに少しでも手を付けられたら花丸満点♪の気持ちでいます。

 

下のTOTALは意味もなくだらっと過ごしちゃった時間です。

この日は20分!

 

 

そしてこのノートの良かったページのWEEKLY REVIEW!

 

デイリーページ1週間分(7ページ)が終わったら、必ずレビューページがあり、

1週間分の時間の使い方を見直すことができます。

私はここに達成できたことと、翌週に持ち越すタスクと反省点などを書いています。

 

ちなみに一番上のグラフは意味もなくだらっとしちゃった時間です。

華金の夜に、すぐ寝れるのに意味もなくSNSをダラダラ見ちゃいました←

 

そしてこの週はずーーーーっと読んだ本の片づけができていなかったので、

月曜のタスクにすぐ書きました・・・(ちゃんと片づけました)

 

実際にこの手帳を使い始めてから自分の使える時間と

しないといけないこと、やりたいことのそれぞれを意識して行動ができるようになり、

社会人になって初めて(毎日ではないですが)ドイツ語の勉強をする時間を継続的にとれるようになりました。

 

最後にちょっと寄り道。

あまりにも良きペンに出会ったので共有させてください(^^)/

 

その名も「SARASA Grand」!

 

過去に一度試し書きで使用させていただいたのですが、あまりの書き心地の良さに即購入!

どの色も落ち着いた大人っぽい色、かつ見た目も上品なので仕事でもプライベートでも重宝しています。

 

私は割と丸っぽい字なので(きれいな字を書けるようになりたい)、細いペン軸だといまいち綺麗にかけないのですが、このペンはジェルインクでしっかりかけるのがお気に入りポイント。

ボールペンにしてはちょっとお高めなので、毎月1本ずつ気に入った色を買いそろえています。

 

ちなみに私がスタディプランナーに使用しているペンはブルーグレー。

上の画像だと上段の真ん中です。

 

私が使っているスタプラのPALE MINTとも相性良き◎

近くで見たら細かいラメがちりばめられているみたいにキラキラしていて、

ゴールドのクリップとも相まってすごく可愛い…!

 

 

 

↓私のお気に入り4本(左からブルーグレー、キャメルイエロー、グリーンブラック、ボルドーパープル)

 

今回紹介したスタディプランナーはデイリーページが3か月分しかないので、

もし私と同じように生活サイクルを改善したいな~と思っている方は

3か月の期間限定で使用してみて自分の時間の使い方を見直してみるというのもおススメです。

 

そして回を重ねるごとに文章量が増えていく私のブログ。。。

最後まで読んでいただきありがとうございます(*^^*)

 

今回の使い方が少しでもみなさんのお役に立てれば嬉しいです♪

 

>>スタディプランナー リングノートタイプ <DAILY>はこちら

 

>>SARASA Grandはこちら

 


\ お得な情報を受け取ろう /

メルマガ登録やLINEでは、新商品のお知らせの他に
キャンペーンやセールに関する情報をいち早くお届けしています♩