カートを見る
会員ランクについて
|
メルマガ登録
|
IROHA shopからのメッセージ
会員登録
マイページ
ログイン
ログアウト
ご利用ガイド
FAQ
お問い合わせ
メニュー
カート
会員登録
ログイン
マイページ
ログアウト
メルマガ登録
1,500円以上のお買い物で送料無料
メニュー
キーワードで探す
HOT
2021年手帳
スタディプランナー
好きなところ100
エコバッグ
カテゴリーで探す
手帳
プレゼントアルバム
マイアルバム
アルバムデコレーション
スタディプランナー
ステーショナリー
パーティーグッズ
スマホケース
ファブリックアイテム
アップリケ
ランチグッズ
BOOKS
直営店限定アイテム
価格で探す
¥300以下のアイテム
¥300〜¥1,000
¥1,000〜¥2,000
¥2,000〜
インフォメーション
ログイン
会員登録
メルマガ登録
会員ランク
ご利用ガイド
よくある質問
ギフトラッピング
会社概要
お問い合わせ
個人情報保護方針
特定商取引に関する表示
CLOSE
商品検索
HOME
ステーショナリー(文房具)
ねこの豆皿《Nico》
画像拡大
ねこの豆皿《Nico》
販売価格
¥
1,320
税込
当店ポイント
12
P 進呈
残りわずかです。
お気に入り登録
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
商品番号
0299901001041
レビューを書く
商品についてのお問い合わせ
商品詳細説明
<ねこのひシリーズ>京都の清水焼、ねこの豆皿。
ねこの豆皿が出来ました!
京都の清水焼の豆皿です。
一つずつ手作業で作られた風合いのあるお皿に
プリントしています。
2/22は猫の日ということで...
何かやりたい!と猫好きが集まってできた
「ねこのひ企画」
「ねこのひ企画」で、ねこの日に描かれた香箱座りの猫ちゃん達。
その中でも選ばれし猫ちゃん6匹が、豆皿になりました。
あなたの家の猫ちゃんはいるかな?
「Nico」
すました顔のねこちゃん。
Designed by Kaorin
食卓での小皿として、ちょっとしたお菓子を出す時に
ちょうど良い便利なサイズです。
全部で6匹の猫ちゃんの豆皿。
・Nico
・Sakura
・Maru
・Tabi
・Shima
・Coco
あなたのお気に入りの猫ちゃんを探してみてくださいね。
MADE IN JAPAN, KYOTO
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『お返し・内祝い』おすすめアイテムはこちら>>>
セット内容
豆皿1個
※箱等は付いておりません。
サイズ
直径約95mm
重さ
約65g~70g
素材
陶器(清水焼)
備考
窯元:陶_窯
京都でも有数の京焼・清水焼の窯元・陶_窯は日々研究開発に励み、独自の釉薬、素材の開発に努めております。
独自で研究開発した色釉を駆使し描かれた繊細で華やかな色調の器の表情は職人の技術や手描きならではの温もりを感じることができ、地元・京都のみならず全国に陶_窯のファンがおります。
近年は定評ある絵付けの作品のみならず、結晶釉の華やかな器や新素材の器など更なる進化を続けております。
注意事項
・ひとつひとつ手作業で作られているため、形はそれぞれ違います。
・焼く際に、鉄の粒が赤くのこってしまうものがありますが、個性としてお楽しみください。
・焼き物の特性上、焼き色に個体差がある場合がございます。
・陶器は釉薬のかかりかたにより色ムラがありますが、風合いとしてお楽しみください。
京焼・清水焼のご使用についてのお願い
■これは「陶器」です。
・焼き物の中には磁器(石物)と陶器(土物)があります。
・磁器は白く透明性があります。
・吸水性がなく、永く綺麗にお使い頂けます。また、陶器は吸水性・通気性に富み、永く使うほど味わいと風合いが出てまいります。
■焼き物の上手な使い方
・熱湯を注いだり、直火にかけたりするような急激な温度変化によって、破損することがありますのでご注意下さい。
・食器洗い機、乾燥機のご使用は避けて手洗いでお願いします。尚、クレンザーやナイロンたわし(研磨剤付)で強く擦らないようご注意下さい。金が剥げたり表面に傷を付ける原因となります。
・塗盆、漆卓などの上で器を引きずると、盆、卓に傷が付く場合がありますのでご注意下さい。
・電子レンジ、オーブンなどの高温になる器具でのご使用はお避け下さい。
・陶器の表面に釉薬をかけた物には、釉の部分に貫入と呼ばれるひびが入るものがあります。これは陶器独自の風雅な特徴です。
・陶器はご使用になる前に、ぬるま湯などに浸して、あらかじめ器に水分を含ませてからご使用いただくと、茶渋・シミなどが付きにくくなります。
・陶器は吸水性がある為、食べ残しや汁物を入れたままにすると器が汚れを吸収し、カビ・シミ・臭気を発生する原因になります。
・ご使用後は、汚れを早く落として台所洗剤などで洗った後、よく乾燥させてから収納して下さい。
このアイテムを見た人へのおすすめアイテム
人気アイテムランキング